犬っこブログ

犬が大好きです

犬の生理期間はどのくらいになるのだろうか

f:id:wgrwbgrgsutejp:20160323174048j:plain

犬の生理は人間とはシステムが違うものです。まずは犬の生理のメカニズムについて知っておきましょう。

・生理期前(7~10日間)
この時期は発情のための準備期間となります。人間であれば特に何もない期間ですが、犬の場合はこの時期に出血が起き、外陰部の腫れが起こります。

・生理期(8~14日間)
この時期は交尾をする、いわゆるヒートの時期になります。逆に言うと、この時期以外のメス犬はオス犬の交尾を受け入れることはありません。生理期前の出血が治まってくるとオスを受け入れるようになります。排卵もこの頃起こり、排卵から約4日間は受精が可能な状態です。

・生理期後(2~3か月)
生理が終了すると、生理期後に入ります。生理期後には妊娠ホルモンが分泌され、妊娠していなくても妊娠の状態になる(偽妊娠、想像妊娠)ことがあります。これは人間と違って妊娠ホルモンの出る期間が長く続くことが原因です。

・休止期(3~6か月)
生理と生理の間の期間が休止期です。人間と違って犬の発情は年二回のため、半年ほど休止期が続きます。

 

 

 

生理期間に出る症状は人間と似たものが多いようです。

陰部からの出血はもちろんのこと、倦怠感があったり排尿回数が増えたりします。中には却って元気になる犬もいるようですが、この辺に関しては人間同様かなり個体差があります。犬の様子を見ながら、あまり元気がないようであれば無理せず見守ってあげると良いでしょう。

犬用の生理パンツやオムツをはかせているときに注意したいのが、排泄ができているかどうかです。直接の症状ではありませんが、生理パンツやオムツが気になって排泄を我慢してしまうこともあります。こういった場合は定期的に生理パンツやオムツを外して排泄の時間を作ってあげることが必要です。